top of page

トラ治のつぶやき~春作業~

  • トラ治
  • 2016年4月24日
  • 読了時間: 1分

「順番ですから書いてくださいね!!」 女子達の笑顔の奥に「早く書け!!」と訴える心の中が見えました。

今回のブログを担当します、トラ治です。

春作業の中では[代かき]作業を主に行います。田植の前に田んぼに 水を張って土をハローで均等に均(なら)していく作業です。 トラ子と2台で行いますが、仕事がしやすい田んぼは、トラ子が先に入ってしまいます。お陰で、形が変形していたり、面積が小さい田んぼを率先して作業する癖が身についてしまいました。 アグリベース辻では機械操作を上達したければ効率の悪い田んぼで作業をして腕を磨く、上達しなくてもよいなら仕事のしやすい田んぼばかりに入ればいいというトラ子が勝手に決めた法則があります。どうか、邊田男と真男吉には、この法則を忠実に守らないことを願っております。

いつもより1週間ほど早く田植が始まり、FBで騒がしい田植風景も伝えました。ホームである東員町では連休から始める予定です。 いつも通り元気にやっていきましょう!!


最新記事

すべて表示
♢新年のご挨拶♢

あけましておめでとうございます。 ということで無事新年を迎え2017年となりましたがアグリベース辻も 昨日9日に本年の作業をスタートしました。 年末、それぞれが昨年1年を振り返り、年始、本年への想いを考えてきましたので パフォーマーそれぞれより本年の目標、抱負をお伝えします...

 
 
 
年末のご挨拶

冷たい風と共に雪の影が見えてきて田んぼも冬眠するような寒い毎日ですが 今年も残すところ4日となりました。 支えてくださる皆様のおかげで今日無事本年の作業を終了することができましたので パフォーマー一同、心より感謝申し上げます。 ありがとうございました。...

 
 
 

Comments


有限会社アグリベース辻

Copyright (C) 2016 agribasetuji All Rights Reserved.

bottom of page